指は腱によって曲げ伸ばしをすることができます。
手を握ったりする強い力を発揮する筋肉は前腕にありその力を腱が伝えます。
指を曲げる屈筋腱が浮き上がらないように押さえているのが靱帯性腱鞘と呼ばれるものです。
指の付け根付近に力がかかり炎症が生じやすいところがあります。
その部分の腱や腱鞘が炎症を起こし、さらに進行すると引っ掛かりが生じて「ばね現象」が起こります。
これがばね指です。
さらに悪化すると指が動かなくなります。
更年期の女性、妊娠出産期の女性にも多く生じます。
手の使い過ぎ、スポーツや指を良く使う仕事の人にも多いのも特徴です。
糖尿病、リウマチ、透析患者にもよく発生します。
具体的な部位は、親指や中指に多く、環指(薬指)、小指、示指(ひとさし指)にもよく見られます。
コメント