豆乳を摂取しよう!

こんばんは。足圧宗家です。
今回は豆乳の効果について書きます。

牛乳と豆乳は見た目は似ていますが、栄養成分は異なります。
大豆たんぱく質
血中コレステロールを下げ、動脈硬化を予防。また、血圧を下げる働きもあるといわれています。

レシチン(ホスファチジルコリン)
脂質の種類のひとつで、血管の壁にコレステロールが沈着するのを防いでくれます。

大豆サポニン
がんや老化の原因となる過酸化物質をつくらないように抑える効果があるといわれています。血流の滞りが緩和され、頭皮まで育毛に必要な栄養を行き届きやすくし、頭皮の栄養不足を解消します。

大豆イソフラボン
女性ホルモンに似た作用をし、骨粗しょう症の予防や、コレステロールの酸化を防いでくれます。
豆乳はとても体に良いのですが、できれば無調整を選びましょう。
また、飲み過ぎに注意しましょう!
目安はコップ1杯が適量とされています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました