2020-04

お知らせ

母の日、足圧ギフト券をプレゼントしませんか?

今年の母の日のギフトには、足圧宗家のギフト券をプレゼントしませんか?5000円から承っております。「いつもありがとう」の気持ちを添えて、大切なお母さんに日頃の疲れや、ストレス解消して元気になってもらいましょう!遠慮なくスタッフにお申し付け下...
お知らせ

OH!舞DA PUMP!!の撮影のお手伝い

先日、DA PUMPメンバーU-YEAH ゆーやさんのタップダンス向上のために、足圧技を教えるお手伝いをさせていただきました。ゆーやさん、カメラマンさん、ディレクターさん、スタッフのみなさんのおかげで楽しい撮影でした。 一緒につり革ダンスの...
健康トピック

テレワーク・在宅ワークってどうして疲れるの?

家にいながら仕事をこなせる在宅勤務(テレワーク)、周りに同僚もおらず余計なピリピリした緊張感に囲まれることもありません。もみくちゃにされながら辛い通勤時間を耐える必要もありません。 出社するより、在宅はかなり楽そうに見えますが…実際はあれれ...
その他

整体・マッサージ・ほぐし・癒しって制度上は違うの??

普段、来院される方々との会話の中で、意外に一般に知られていないことだと実感したのが、国家資格者が運営する施術所と、その他無免許で運営されている施術所の違いについてです。 話しているうちに、大概、どの施術所もほぼ同一同類のカテゴリーと考えてい...
健康トピック

「テレワーク疲れ」解消を足圧技で!

新型コロナ感染の脅威が落ち着く気配が見えない中、最近では、テレワーク(在宅ワーク)で日々の業務を行う方がずいぶん増えてきていますね。 実はここのところ、当院に「テレワークで疲れた!」「慣れずにすごい体調が悪くなった…」と施術を受けにくる方が...
お知らせ

緊急事態宣言で見分ける安心安全な施術院(後編)

前回、先日の緊急事態宣言によって、一見似たように見受けられる各施術所に対して、自粛要請が出された施設と、対象外となった施設が分かれたというお話をしてきました。 →緊急事態宣言で見分ける安心安全な施術院(前編) 先日、東京都の緊急事態宣言発令...
お知らせ

緊急事態宣言で見分ける安心安全な施術院(前編)

先日、東京都の緊急事態宣言発令を受けて、ご存じのように、一定の業種が、営業休止や営業時間短縮を要請されました。 既に各方面で説明されているように、日々の生活に欠かすことができない分野以外で、クラスターの形成リスクの高さや、おなじみ「3密」の...
お知らせ

換気・空気循環が抜群

整体院、整骨院と聞くと…なにやら狭い空間で密閉度が高く、窮屈な印象を抱くかもしれませんが、幸い当院は換気が良く、絶えずフレッシュな空気が循環している環境です。 院内の様子をどうぞ。 工業用大型扇風機を3台設置しております。 東京目黒足圧の本...
旅 / 食 / 動植物

志村けんさん故郷 東村山市の名物

東村山市からお越しくださっているUさんからいただきました。 だいじょぶだァ−饅頭 志村けんさんのギャグ「だいじょぶだァー」「だっふんだァー」に因んだ銘菓。 北海道産小豆の餡で山芋を使用した生地でしっとりしていました。 Uさんご馳走さまでした...
お知らせ

コロナとNo!3密

コロナウイルスは感染力の強い飛沫感染を特徴としています。空気感染ではないので、感染防止の対策はかなり明確に打ち出すことができるようです。 まずは、何よりも手洗いをすること。 そして、飛沫感染ということを念頭に置くと、先日、小池都知事が会見で...